2011年5月5日木曜日

演出周りいろいろ

画面替えエフェクトの使い方・エフェクトいろいろ

※エフェクトはすでに用意されている物でもかなりの数あるので混乱を避けるためにも自分で定義する物をここには含めません。ご了承ください。

エフェクトは基本的にshowとscene、hideと組み合わせて使います。
with (エフェクト名) をくっつけてやるだけなので簡単です。
やり方(実例)は以下の通り。

label start:

scene gakkou with dissolve

label start:

show fumi with dissolve

label start:

hide fumi with dissolve

ここはdissolve(前の画像から次の画像へのフェード)を使いましたが、他にももちろんあります。
デフォルトで定義されているエフェクトは以下の通り。

fade
dissolve
blinds
pixellate
vpunch
hpunch
moveout(moveoutright, moveoutleft, moveouttop, moveoutbottom)
movein(moveinright, moveinleft, moveintop, moveintbottom)
zoomin
zoomout
wipe(wiperight, wipeleft, wipeup, wipedown)
slide(slideright, slideleft, slideup, slidedown)
slide(slideright, slideleft, slideup, slidedown)
slideaway(slideawayright, slideawayleft, slideawayup, slideawaydown)
irisout
irisin

イメージに合ったエフェクト探しに一つ一つ試してみるのもいいかもしれませんね。

音楽のフェードイン・フェードアウト

これも音楽を流す・止める指示をした後にちょっと付け加えてやるだけで簡単にできます。
付け加える文面は、
fadein (秒数)
fadeout (秒数)
です。

実例を挙げるとこんな感じ。

label start:

play music fadein 1.0

label start:

stop music fadeout 1.0

0 件のコメント:

コメントを投稿